ゴルフ練習場での服装は?服装の注意点と男女別のコーディネートを紹介します!
これからゴルフを始めようとしているゴルフ初心者の人にとって、ゴルフクラブはもちろんのこと、ゴルフ練習場での服装についても何を選んだら良いかわからないですよね。
今回の記事では、ゴルフ初心者の人向けにゴルフ練習場での服装の注意点やコーディネート例などを紹介します。

動きやすい格好であれば基本なんでもOK!
ゴルフ練習場では、動きやすい格好であれば基本的に何でもOKです。 ゴルフ初心者の人は服装に関してはあまり考えすぎず、自由な格好でゴルフ練習場に行きましょう。ただし ゴルフ練習場によっては、あまりにラフすぎる格好はNGなところもあります。 NGが出やすい服装は次の章で説明していきます。
ゴルフ練習場での服装についての注意点
ゴルフ練習場であれば基本的には、自身の好きな格好で練習をしても構いません。
ですが 一般的には、男性であれば、ポロシャツや長ズボン、ゴルフシューズが基本的な服装 です。 女性の場合もポロシャツに長ズボンや半ズボン、またはワンピースにハイソックスが基本的な服装 になります。
男女ともにポロシャツは長ズボン、ワンピースの中に入れて着ましょう。また、練習中にタオルを首にかけるのもマナー違反になり、スイングの邪魔にもなります。
そのほか、ゴルフ練習場によっては入れてもらえない服装は、以下のようなものがあげられます。
- ジーンズ
- 襟がついていないTシャツ
- スウェット
- 芝を傷つける靴
- タンクトップ
基本的にはゴルフ練習場で練習する時は、ポロシャツと長ズボン、ゴルフシューズの格好をおすすめします。
ゴルフ練習場の行き帰りの服装
ゴルフ練習場の行き帰りでの服装は、 Tシャツやジーンズ生地、スウェット などラフすぎるものは避けましょう。
具体的な服装として、男性の場合はスーツやジャケットにチノパン、ベルトなどビジネスカジュアルな服装が必要です。靴は革靴などで、ゴルフ場でゴルフシューズに履き替えるようにしましょう。
女性の場合は、男性ほど明確な決まりはありません。ですがワンピースやスカートをはく場合は、素足がなるべく見えないような長めのタイツを着用するのがマナーとなります。
練習場での服装コーディネート例
それでは、男女別に季節ごとにおすすめのコーディネートを紹介していきます。 ゴルフ練習場での服装はオシャレさだけでなく、プレーしやすいように、季節ごとに気温に適した服装を心がけることが大切です。
紹介する練習場での服装コーディネートを参考にして、自身の着こなしを意識してみましょう。
関連記事:【初心者必見】ゴルフクラブの種類は?各クラブの用途と特徴を紹介
【女性編】ゴルフ練習場でのコーディネート例
まずは、女性の服装コーディネート例を紹介していきます。季節ごとのコーディネート例を参考にして、服装を考えてみましょう。
【女性編・春】ゴルフ練習場でのコーディネート例
まず紹介するコーディネートは春用の服装です。テーマは「だんだん気温が暖かくなってきた春の日」です。
白色の服装を特徴としており、ベストを持ち合わせることで、春先の温暖さにも対応した服装になります。気温に合わせてベストを着たり脱いだりすることで体温調節が可能です。
【女性編・夏】ゴルフ練習場でのコーディネート例
次は夏の女性用の服装になります。テーマは「暑さを感じさせない夏コーデ」です。
ノースリーブで短いスカートの服装は、夏の暑さを感じずに快適にゴルフに取り組むことができます。ゴルフ場でのマナーとしてハイソックスやタイツをはくようにしましょう。
【女性編・秋】ゴルフ練習場でのコーディネート例
続いては、秋用の女性用コーディネートです。テーマは「気温15℃~20℃の涼しい秋用コーデ」です。
長袖を着ることで、肌寒さを抑えつつも、ミニスカートをはくことで動きやすさを追求した服装となっています。気温にも動きやすさにも適した、まさに秋用の服装です。
【女性編・冬】ゴルフ練習場でのコーディネート例
最後は、女性の冬用のコーディネートです。テーマは「真冬の寒さも問題なし」です。
白色を特徴とした服装で、真冬の寒い季節にも対応した保温性を備えたパテッドワンピースです。ゴルフ中の寒さを感じることなくプレー‐に集中できる服装です。
関連記事:【女性向け】ゴルフ場で着る服装について|行き帰りコーデも写真で紹介!
【男性編】ゴルフ練習場でのコーディネート例
次は、男性の服装コーディネート例を紹介していきます。こちらも季節ごとの着こなし例を参考に、自身の着こなしを考えてみましょう。
【男性編・春】ゴルフ練習場でのコーディネート例
はじめに紹介する服装は春用コーディネートです。テーマは「寒さの残る春先コーディネート」です。
保温性に加え、吸汗・速乾性が良く、汗をかいても蒸れにくい仕様となっており、暑さと寒さどちらにも対応可能な服装です。
生地がやや厚めにはなっていますが、着心地も柔らかく快適にプレーできるでしょう。
【男性編・夏】ゴルフ練習場でのコーディネート例
次は夏用コーディネートです。テーマは「暑さを感じさせないモックネックカットソー」です。
薄手の生地のため暑さを感じにくく、吸水速乾機能付きで真夏の汗も何のその。ストレッチ性も高い素材なためスイングの邪魔にならず、夏のゴルフに適した服装といえます。
【男性編・秋】ゴルフ練習場でのコーディネート例
出典:HIGUMA GOLF STORE
続いては、男性の秋用のコーディネートです。テーマは「冬に近づいた寒い秋の日」です。
スエット生地の服装で、やわらかく動きやすさも特徴。気温に合わせてベストを脱ぐことで、寒暖さの激しい秋の終わりでも体温調節の問題なしです。
寒さをやわらげ、秋の終わりに適したコーディネートといえます。
【男性編・冬】ゴルフ練習場でのコーディネート例
最後は、男性の冬用コーディネートです。テーマは「真冬のスポーティーコーデ」です。
シャカシャカとした生地で、腕や肩回りは伸縮性ある素材が使用されており、厚めの生地でもゴルフのスイングもしやすくなります。
寒さ対策と動きやすさにすぐれた、冬用のゴルフコーデとなっています。
関連記事:【男性向け】ゴルフ場で着る服装について|行き帰りコーデも写真で紹介
ゴルフ場での着こなしを意識しよう!
ゴルフ練習場での服装は、原則動きやすければ特にどのような服装でも問題ありません。しかしながら、当然マナーについての注意点もあります。
ゴルフ初心者の人はゴルフ練習場での自身の着こなしを考えてみましょう。マナーを守りおしゃれを意識した着こなしをすることで、よりゴルフが楽しくなるはずです。
ゴルフの練習も服の着こなしもどちらも楽しんでいきましょう!

関連記事
-
中古・買取り
【埼玉県】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗26選【中古】【クラブ】
-
おすすめ人気オンラインゴルフ通販ショップ11選【安い】【レディース向けなども】
-
中古・買取り
【宮城県仙台市】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗10選【中古】【クラブ】
-
中古・買取り
【鹿児島県】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗7選【中古】【クラブ】
-
中古・買取り
【新宿区】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗7選【中古】【クラブ】
-
初心者も経験者も活用可能!おすすめのゴルフレンタルサービス3選
-
ゴルフ初心者におすすめ!使いやすいスイング練習器具16選
-
中古・買取り
【大阪府南部エリア】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗16選【中古】【クラブ】
-
ゴルフ本おすすめ20選|初心者から中・上級者も納得の売れ筋をセレクト
-
中古・買取り
【群馬県高崎市・前橋市】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗12選【中古】【クラブ】
-
夏のゴルフに欠かせない帽子おすすめ20選!人気ブランドや多彩な種類も紹介
-
中古・買取り
【徳島県】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗8選【中古】【クラブ】
-
ゴルフでおすすめの日焼け止め20選!選び方のポイントも紹介
-
中古・買取り
【香川県】ゴルフ用品のおすすめ買取店舗8選【中古】【クラブ】
-
ゴルフ用レディース帽子おすすめ20選│おしゃれなブランドアイテムをピックアップ!
-
【プロもおすすめ】ゴルフシューズに最適なインソールを選んで飛距離もアップ!