【プロ監修】バンカーショットでホームランが出る原因を解説!練習動画付き

ウェッジ
【プロ監修】バンカーショットでホームランが出る原因を解説!練習動画付き

バンカーから脱出させようとするあまり、力任せにスイングするとホームランになる可能性があります。そのためバンカーショットを苦手としているゴルファーもいます。

では、どうすればホームランを防ぐことができるのでしょうか。
今回は、ホームランの原因を踏まえた上で、正しい構え方や体の使い方を説明します。

おすすめゴルフスクール6選

バンカーショットの「ホームラン」とは直接ボールにインパクトしてしまうことにより、ボールが飛び過ぎてしまうミスショット

バンカーショットでの 「ホームラン」とは、ボールが飛びすぎてしまうこと を言います。正しい位置にヘッドを入れられずボールが飛びすぎてしまい、グリーンを超えてしまうということも少なくありません。

かと言ってホームランを避けようと意識すると今度は緩んでしまい、バンカーからボールが出ないこともあります。このような状態を避けるには一体どうしたらよいのでしょうか。

バンカーショットでホームランが出てしまう原因

バンカーショットの原因はどのようなものがあるのでしょうか。
ここでは、バンカーショットでホームランが出てしまう原因を解説します。

ボール位置が右足に寄りすぎる

通常のスタンスの状態でボールを置いてオープンスタンスに構えると、ボールが右足に寄ってしまいます。 ボールが右足に寄りすぎると、ボールに直接インパクトをしてしまうためホームランになる確率が上がります 

バンカーショットではオープンスタンスで構えます。オープンスタンスで構えると、ボールの手前からクラブを入れることになるため、通常よりも左寄りにボールをセッティングします。

オープンスタンスに構えた後、スタンスの中心よりも左にボールを置くことを意識しましょう。スタンスとボールの位置は家や公園でも練習できるので、積極的に練習してボールの位置が右足に寄りすぎていないか確認してみましょう。

なお、左寄りにボールを置く方法については以下の動画を参考にしてください。

すくい打ちしようとしている

アゴの高いバンカーになるほど上に飛ばそうとしてボールをすくい打ちしがちです。目線と一緒に体全体を上げてしまうため、 軸がずれてアッパーぎみにボールを捉えてしまう からです。

するとトップしたりホームランしたりといったミスを誘発します。そのためバンカーでは、すくい打ちしようとせずに軸を保って打つように心がけましょう。

ボールにリーディングエッジが直接当たっている

ボールと砂との間には隙間が少ないので、ボールにリーディングエッジが直接当たりやすくなっています。 リーディングエッジがボールに直接あたった状態で振りぬくと、ホームランに なります。

そのため、すくい上げるように打つのではなく、リーディングエッジに直接当たらないように、ボールの1つ手前にクラブを入れる感覚でスイングしましょう。

フェースでボールを潰すように打っている

フェースを開かずに、 フェースでボールを潰すように打っているために、ボールに余計な力が加わりホームランに なっている場合があります。

このような打ち方は低い弾道の強いボールになるため、OBゾーンまで飛んでいってしまいます。バンカーショットではしっかりとフェースを開き、ヘッドを直接ボールに当てないように気を付けましょう。
フェースの開き方については以下の動画も参考にしてください。

体の軸が右に傾いている

ボールを上げようと意識して 体を傾けると、体の軸が右に傾いてしまいホームランとなってしまいます 。特にアゴの高いバンカーになればなるほど、目線と一緒に体全体を傾けてしまいます。

ボールを見続けてショットしている

ボールを見続けてショットするとホームランになってしまいます。

ボールを見続けることは緊張や不安を高めることにつながり、思わず力が入ってしまします。また、体の軸もぶれてしまいホームランになります。本来は、フォロースルーまで頭を動かしてはいけません。

バンカーの状態が固い・カチカチになっている

カチカチのバンカーの中にはベアグラウンドのようなバンカーや、雨で締まったバンカーなどがあります。特に雨でバンカーの状態が硬くカチカチになってしまった状態では、フェースを開いてしまうと、硬い地面に跳ね返されてホームランになってしまいます。

バンカーショットでホームランを出さないために意識すべきポイント

バンカーショットでホームランを出さないためにはどのようなことに意識すれば良いのでしょうか。

そのポイントとしては以下の4つがあります。

ポイント
  • 重心を落とす
  • 力まず、ボールの手前の砂にヘッドを落とす意識を持つ
  • オープンスタンスにしてからボールをセットする
  • 雨で固いバンカーでは打ち方を工夫する

ここではそれぞれのポイントを説明していきます。

重心を落とす

バンカーショットでホームランを防ぐには、ボールにリーディングエッジを当てる形にならないよう、 ヘッドを横から入れるために十分に重心を落としましょう 

また打つ際に「ボールを上げようと意識しない」事にも気をつけましょう。 無理にボールを上げようとしなくてもロフトの多いウェッジが自然とボールを上げてくれます

力まない

バンカーから脱出させる意識が強くなると、力んでしまいます。しかし、 バンカーショットで力みは禁物 です。

腕の力が入っていると、スイングが速くなってホームランになってしまいます。そのため、力ではなく遠心力で打つことを心がけましょう。クラブを長めに持ち、ヘッドの重さを最大限に生かすことによって遠心力で打てます。そうすることにより、自然とボールが上がりバンカーから上手く脱出できます。

オープンスタンスにしてからボールをセットする

バンカーショットの 基本の構えはオープンスタンス です。この時、構えてからボールをセットするようにしましょう。

構える前にボールをセットすると、オープンスタンスにした際、ボールの位置が右足寄りになってしまいます。

雨で固いバンカーでは打ち方を工夫する

雨で固いバンカーでは、通常のバンカーショットと違う打ち方が必要です。雨で固いバンカーではフェースを開かずに打つことを心がけましょう

フェースを開かないことにより、リーディングエッジから砂に入るため、ヘッドが弾かれてホームランになる事態を回避できます。

バンカーショットでホームランを出さないためのドリル動画

ここでは、バンカーショットでホームランを出さないための解説動画を紹介します。

バンカーショットのオープンスタンスがわかる打ち方動画

動画のポイント
  • 手の中でフェースを開く
  • ボールの手前を打つように意識する
  • インパクトはヘッドファースト

オープンスタンスにしてからボールをセットするのではなく、ボールに対して自分が移動するスタンスの取り方を解説しています。バンカーショットでオープンスタンスを取ったときに、気付かないうちにボール位置が右に寄りすぎることがよくわかる動画です。

 

力まない打ち方がわかる動画

動画のポイント
  • ヘッドのバウンスをボール手前の砂に落とすイメージを持つ
  • 砂を擦るようなイメージでボールの下を拾う

力を入れすぎてスイングするとホームランになってしまいます。そのため力を入れるのではなく、ボールの手前にヘッドを落とし、ボールの下の砂ごと振りぬく意識を持って打ちましょう。

砂を爆発させるのではなく、擦るようなイメージでボールの下を拾うと、うまく飛ばすことができます。

 

固いバンカーでの打ち方動画

動画のポイント
  • フェースを開くと跳ね返されてホームランが出る
  • フェースを開かずスクエアに構える
  • リーディングエッジから砂に着地させることにより、ヘッドが跳ねることを防ぐ

固いバンカーではフェースを開くと跳ね返されてホームランが出てしまうので、フェースを閉じて構えましょう。また、フェースを閉じるとボールが左に飛びやすいので、少し右を向いてアドレスしエッヂを地面に差し込むような感覚で打ちましょう。

大きくスイングするのではなく、クラブを短めに握り、コンパクトに振りましょう。

 

ホームランを防ぐためにはスタンスとボールの位置を確認しよう

バンカーショットでのホームランを防ぐには、スタンスとボールの位置が重要です。オープンスタンスで構えてボールは左足寄りに置くようにします。また、オープンスタンスにする前にボールを置くと右側にボールが位置してしまうので、オープンスタンスにセットしてからボールを置くように意識しましょう。

バンカーから出したい気持ちから力みがちですが、余計な力が入るとスイングが速くなり、低い弾道でボールが飛んでいってしまいます。
そのため、力まずにリラックスして構え、コンパクトに遠心力を使ってスイングするよう心がけましょう。

また、雨でバンカーが締まっている時はフェースを開かないようにしましょう。バンカーが締まっているのにフェースを開くとホームランになってしまいます。その時の状況により打ち方を変えるよう心がけましょう。

コツが分かればあとは練習あるのみです。バンカーショットでホームランが出なくなると、力まずに自信を持ってスイングできます。

おすすめゴルフスクール6選

この記事を監修したプロゴルファー

樋口 健太郎

樋口 健太郎

1991年10月2日、京都生まれ。父の勧めで小学校低学年から地元のゴルフスクールに通い始める。スポーツ推薦で千葉学芸高校から立命館大学へ進学。7年間体育会ゴルフ部でゴルフの技術とゴルフを通した人格形成を学ぶ。2016年、PGAプロテストに合格し、現在は出場権のある試合に出場し、並行してコースデビューからアスリートゴルファーまで幅広いレベルのゴルファーにレッスンを行なっている。大切にしていることは、まずはゴルフを楽しむこと。レッスンの面では確率やデータ、試合での経験に基づき、効率よくスコアアップのお手伝いをすること。

■使用クラブ
ドライバー テーラーメイドM4
FW キャロウェイ XR
UT AKIRA 21° 18°
アイアン AKIRA KS301
52°58° AKIRA 8シリーズ
パター スコッティキャメロン
使用ボール スリクソン zstarXV

この記事が気に入ったらSNSでシェアしよう!

関連記事

おすすめゴルフスクール6選